fc2ブログ

恒例のみずき団子作り★

すっかり更新が滞ってしまい・・・
年が明けてもう1ヵ月以上過ぎてしまいました((´・ω・`;))


1月半ば、ケアホームでは毎年恒例のみずき団子作りが行われましたよ

今回は、西棟での様子をご紹介しますね♪

CIMG0594.jpg

職員がゆでた生地をくるくる、こねこね・・・



CIMG0593.jpg

なんとも和やかな雰囲気が伝わってきますね(o‘∀‘o)*:◦♪



CIMG0597.jpg

ほ~ら、まんまる+.(*'v`*)+



CIMG0596.jpg

CIMG0598.jpg

枝につけて、と・・・・




こちらは通所の様子。

DSC01781.jpg

DSC01784.jpg

優しい男性利用者さんが、枝を押さえてくださいます(*´v`)



DSC01785.jpg

こんな可愛い形のお団子も。
色々な形に、それぞれ意味があるのだとか(;゜0゜)



DSC01786.jpg

あまったお団子で、串団子もつくっちゃいましたo(^▽^)o



DSC01787.jpg

五穀豊穣を願って






スポンサーサイト



ハッピーハロウィン☆

今日は、ハロウィン

ケアホームやすみに、陽気なハロウィン集団が現れた・・・・・・!!!


IMG_0116.jpg

様々なキャラクターに扮しているのはケアホームやすみの職員o(≧ω≦)o

侍、エルサ、赤ずきん、ルイージ、女子高生ゾンビ、ナイスバディ―のバニーガール・・・

ノリノリの魔女は、なんと療養課長ですヽ(≧∀≦)ノ



入所者さんたちも、たちまち魔女や小悪魔!?に変えられてしまいました


IMG_4136.jpg

IMG_4158.jpg

IMG_4164.jpg

IMG_4152.jpg

IMG_4166.jpg

IMG_4144.jpg

IMG_4180.jpg

IMG_4202.jpg

IMG_4170.jpg

IMG_4139.jpg

あら、あなたちょっと。
角が生えてるわよ?

ほんと??
あら、あなたもよ。
似合ってるじゃない♪



IMG_4189.jpg

(o゚□゚)o≪≪≪ワアァァァァァァッ!!
ぎゃーーーーーーー!
切られたーーーーーーー!!
助けてくれ~~~~~~~!!!

IMG_4187.jpg

参ったな~もう!!



DSC01645.jpg

通所にも移動してきましたよ!



DSC01650.jpg

見慣れない職員の姿に、こちらでも大盛り上がりです!



DSC01656.jpg

お菓子をくれなくても、いたずらしちゃうのだ!!(笑)









敬老会☆

9月28日、ケアホームやすみでは少し遅れた敬老会が開催されました。

今年も、コロナウィルスの影響が続き、ご家族や外部からのお客様をお呼びする事は叶いませんでしたが、

職員一同、心を込めて準備をさせていただきました(*^_^*)


まずは西棟の様子から。

1.jpg

立派な胡蝶蘭が飾られています



2.jpg

いつもより、ちょっとおめかしして(#^.^#)



4.jpg

西棟には、100歳を迎えられた方が1名いらっしゃいます。

おめでとうございます



5.jpg

さて、お楽しみのお食事タイム。

いつもより豪華なメニューなんです



6.jpg

久しぶりのビール(ノンアルコール)は、美味しいですね



続きまして、東棟の様子です。

6-7.jpg

こちらの利用者様方も、ビシッとキマッてますね(*´∀`人 ♪



7.jpg

百歳を迎えられた方への記念品の授与です。



8.jpg

東棟には、なんと102歳の方もいるんです!お二人で記念撮影

おめでとうございます!!



9.jpg

入所者の皆様を代表して、ご挨拶をいただきました\(^o^)/



10.jpg

かんぱーーーーーーい!!



11.jpg

うーん。どれから食べようか。。。



12.jpg

もぐもぐ。美味しいね(ノ´▽`*)b☆



13.jpg

来年は、ご家族の皆様も一緒にお食事が楽しめますように・・・・



今年の職員の余興は、演劇「浦島太郎」でした


14.jpg

15.jpg

あれあれ!?飛び入り参加!?

工夫をこらしたその内容に、入所者の皆様は楽しんでくださったご様子(゚∀゚≡゚∀゚)



これからも、入所者の皆様が健やかに、穏やかに過ごす事ができますように・・・・・

敬老の日、おめでとうございます!!!(o‘∀‘o)*:◦♪










春は近いようで…遠い?

大変ご無沙汰しておりました!!( ノД`)

前回の投稿から季節も変わり・・・春です!!



ただ、週末の夏のような暑さから一変、ぐっと気温が下がり、膨らみ始めた桜のつぼみたちも、じっと出番を待っているよう。

先日盛岡の石割桜も開花したとのニュース。

ここ数日の雨を含んで、この後天気が良くなれば、一気に開花しそうですね




さて、ケアホームやすみでは、一足早く、桜が満開になりそうですよ

暖かい春を心待ちにしている通所リハビリテーションの利用者様が桜を咲かせてくださいました(o‘∀‘o)*:◦♪

DSC01150.jpg

利用者の皆さんに色を塗っていただいた桜の花を、木に貼り付けていきます。


DSC01151.jpg

「葉桜もあった方がいいんじゃないかしら?」

なんてアイディアを出し合いながら+.(*'v`*)+




実際、八角病院敷地内の桜の木は、と言いますと・・・

DSC01152.jpg

つぼみはだいぶ赤くなってはいますが・・・・まだもうちょっと!といったところ。

早く暖かさが戻り、桜も満開になって、利用者や入所者の皆さんがこの桜の花を眺めにくる日が来ますように











今年もよろしくお願いいたします。

だいぶご挨拶が遅れまして、大変申し訳ございません。。。

1月も間もなく終わってしまう!!!


コロナ禍で色々と大変な状況ではございますが、ケアホームやすみでは無事に新年を迎えることができました

これも、日頃のご家族様や関係者皆様のご理解、ご協力があってこそ・・・誠にありがとうございます\(^o^)/



さて、今年も入所者様、通所リハビリ利用者様とみずき団子を作りました。


まずは、通所リハビリの様子から。



まずは材料を混ぜてコネコネ・・・

DSC00981.jpg



丸めて丸めて・・・

DSC00986.jpg



ゆであがったら、水木に飾っていきます。

DSC00992.jpg



男性も負けていられません!ヾ(・∀・)ノ

DSC00993.jpg


雪化粧をしたような淡いみずき団子が完成しました

DSC01006.jpg



続いて、入所者の方のご様子です。

こねて・・・

IMG_3482.jpg


飾って・・・

IMG_3494.jpg

IMG_3497.jpg


とってもカラフルで可愛らしいみずき団子ですね

IMG_3511.jpg


五穀豊穣と、コロナの収束を祈って・・・







プロフィール

ケアやすみ

Author:ケアやすみ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR